どうも!皆様「おはこんばんちは」
突然ですが皆様「車」好きですか??
私は大がくっつくほどの車好きでしてドライブする事は勿論、
ネットや書店での車コーナーなどは時間を忘れてるほど見続ける事が多いです。
さてさてそんな中タイトルの通り、日産自動車の新車の排ガス検査不正が発覚し
昨日のニュースからあちらこちらで報道がされておりますね。。。
日産自動車といえば昨年の2017年10月に「完成検査不備」の問題で大リコールになったのが記憶に新しいかと思います。
今回は「新車の排ガス検査不正」だそうです。
浅〜い車知識で読み取った内容より
① 排ガス検査ルームの室温が不適切
② 走行テストの際にドライバーのミスで範囲外速度を計測
結果⇨誤ったデータ測定値の改ざんを行なったとの内容
データーの再検証はするものの今後のリコールへの展開はなさそう?
なので特出してユーザーが心配する案件ではないのかなーと感じました。
個人的に日産の車は大好きなので1ユーザー視点で応援させて頂きます♪