どうも!皆様「おはこんばんちは」突然ですが皆様は投資しておりますか?
ワタクシは2018年1月から開始された非課税制度「つみたてNISA」の開始から始めて「楽天証券」で投資信託を実施しております。
「お金が少しでも増えたらなぁ〜」
っと言う気持ちで基本ほったらかし戦術?で実施しております。
(まぁ値動きが気になって毎日見てますが笑)
そんな楽天から「楽天カードで投信の積立が可能に!」と言う耳寄りな情報が御座いました!
その1:楽天カードでの投信開始について
2018年10月27日より楽天証券での楽天カード利用が可能になるそうです!
これまで楽天証券は積立の引落方法は「証券口座」と「銀行口座」からの引落提供だったのですが、上記日時より新たに「楽天カードクレジット決済」が加わるそうです。
その2:楽天カードでの積立可能額は?
「楽天カードクレジット決済」では月額50,000円までを上限に積立可能!
年間で「600,000円」の投資がカード決済で可能ということですね!
更に100円からの積立が可能なので無理せずに計画的な投資が可能です。
その3:楽天スーパーポイントが付与される!!!
楽天カード「決済額の1%分」の楽天スーパーポイントが付与されるそうです!
投資を始めるとよ〜く分かると思うのですが、この「1%」の大きさって凄く重要なんですよね〜!
年間MAX額の「600,000円」としたら6,000円相当のポイント還元となります。
楽天証券での使用はもちろんですが楽天市場でのお買い物などにも利用出来るのが非常に良いですね!
その4:感想について
約2,500種類の投資信託を購入可能な状態で
特定・一般・NISAに止まらず「つみたてNISA」も取引対象となっております!
今までは「ポイントが使用出来た」というふーんと言うのが正直な感想でしたが、
今回のシステムで様々な証券会社がありますが「ポイントが貯まる」というところは他証券会社より頭一つ飛び抜けた内容と思います。
その5:余談・投資を始めるにあたりオススメ情報
ワタクシが投資を始めるにあたりお勉強でオススメな本は山崎元さんの
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」です!
読書が超苦手なワタクシでもスルーっと頭に入ってきました笑

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
- 作者: 山崎元,大橋弘祐
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2015/11/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (4件) を見る