日曜日と言えば人気ドラマシリーズの半沢直樹が始まりましたね!
気分爽快なストーリー展開と役者陣の顔圧(顔芸!?)で
飽きずに今までにない程にあっと言うに日曜日が過ぎていく感じがします。
第1作の視聴率が最高で42.2%超えというモンスター級のドラマで今作もスタートから22%超えと言うことで会社内や友人知人も結構な確率で目にしてる印象を受けます。
そんな半沢直樹の出向先がセントラル証券という証券会社と言う事もあり
身の回りに株式、投資に興味を持っている人が周りに着実に増えているような気がします。
私は投資仲間を増やしたりモチベーションの維持、意見交換もしたいので
聞かれたら答えるスタイルで【自己責任でね!】と付け加えた上で
未経験の人には株式投資を勧めております。
これは私が投資している一つの楽天証券評価損益の2020年8月2日時点の損益です。
年明けにコロナ騒動が始まって全世界に拡大した3月〜6月間は正直資産がマイナス100万円近い損失となり毎日・・毎日テンションが低い状態が続きました(笑)
しかし下がっているとこは少しずつ買い増しをし7月以降やっと戻ってきて現時点で評価損益が50万円越えまでに戻ってきました。
以下が投資先の一部の損益状況です。
ロコンド(3558)は靴や衣料品の通販サイトでここ最近は大人気ユーチューバーのヒカルさんやレペゼン地球さんなどとのコラボ商品がSNSでバズる(り)で先般ストップ高になったりして株価を上げております。
マクアケ(4479)はアプリで見たことある方も多いかと思いますが
クラウドファンディングサービスを展開する会社で毎度面白いアイデアの商品が出ているので投資前からチェックしていた会社になります。
このように連日のコロナ渦でいつも見てるスマホでも閲覧しているサイトだったり使っているアプリを投資系に変えて貯金分を投資することで資産を50万円増やすことも可能なのです。