いやーマジでオシャレでカッコいいですね〜!ミツオカ初のSUVの新車となりなります。
売れ筋のSUVにクラシック・ビンテージ・アメリカンな雰囲気ムンムンの外観に
ベース車両が世界のトヨタのこれまた売れ筋のRAV4ベースとなるので安心感もあり長く付き合える車になるかと思います!
こういう雰囲気の車欲しかったけどアメ車は故障が。。。税金が。。。う〜ん。。。
と心配いっぱいで手が出せなかったという方にドンピシャなクルマだと思います。
スペックについて
基本的にはトヨタRAV4がベースとなります。
搭載されているエンジンは直4 DOHC 2.0L (ガソリン車)と
直4 DOHC 2.5L (ハイブリッド車)のエンジンになります。
ベース車のRAV4にはプラグインハイブリッドモデルもありますがBuddyは無しとなります。
最近はアメ車含めて世界的にダウンサイジングで
同排気量の車両も多数あるので税金も高額にならず良いですね!
スタイルについて
全体的にアメ車ルックでフロントはシボレーのブレイザー(第2世代)のルックスに似ていますね!オールドスクールな感じがたまりません〜
令和の時代にこのスタイルも新車が買えるなんて!
Chevrolet Blazer
テール周りはこのような感じになっております。フロントの雰囲気とは異なり現行スタイルもありながらごっついメッキモールが現在の日本車にはない感じですね。
何処となくキャデラックのSRXの雰囲気を感じます。
Cadillac SRX
Buddyのクラシック感のあるリアゲートエンブレムも良いですね〜
オプション品となりますがオフロード・アウトドア感あふれるBFグッドリッチのタイヤとクラシカルなホイールもこのスタイルに良く似合いますね〜
キャンプ場にこのクルマが止まっていたら2度見3度見しちゃいますね!
内装も基本的にはRAV4ベースでシンプルな作りになっております。
カラーについて
MONO TONE (標準カラー)が6色
MONO TONE (オプションカラー) が6色
TWO TONE (オプションカラー)が6色
合計18色のカラー展開ですね!
個人的にはMONO TONE (オプションカラー) の80’sミントが可愛くて好みのカラーです。
価格について
2020年11月26日発表時段階の価格になります。
ガソリン車:469万7000円~549万4500円
・20ST(2L直4/FF):469万7000円
・20ST(2L直4/4WD):489万2800円
・20DX(2L直4/4WD):531万3000円
・20LX(2L直4/4WD):549万4500円
ハイブリッド車:525万300円~589万9300円
・ハイブリッドST(2.5L直4+1モーター/FF):525万0300円
・ハイブリッドST(2.5L直4+2モーター/4WD):547万1400円
・ハイブリッドDX(2.5L直4+2モーター/4WD):589万9300円
トヨタのRAV4のベースグレードが274万円〜となるので比較すると
正直価格だけ見ると高いなぁ〜というところですが
このスタイルが新車で長く付き合える相棒と考えるとコスパ良し!と思います。
購入について
公式HPに【2020年12月現在のお申し込みは2022年生産枠分となります。】とのこと
2021年6月に発売と順次の納車予定2021年内に50台、
2022年以降に150台の生産を計画しているとのことです。
生産台数も少ないので街中でこの車が観れるのはなかなかレアケースかもしれませんね
一度現車を見てみたいものです!