アラサー男子のシンプルな生活

投資生活で早期FIRE達成を目指す!

スポンサーリンク

【モデルナ製】ワクチン接種1回目について

f:id:SimpleLifeJP:20210807054303p:plain

新型コロナウイルスのワクチン接種(職域接種)にて

モデルナ製ワクチンを接種した1回目の状況を記載させて頂きます。

これから接種される方の参考になればと思います。

1回目の結果から言うと想像以上の接種部位の痛みを感じました。。。

 オープニングソング

DJ RYOW - W.T.M.F.N? feat. ¥ELLOW BUCKS, SOCKS (Official Music Video)

でも聴きながらサクッとみてください〜


www.youtube.com

  接種対象者について

年齢:30代前半

職業:事務系会社員

性別:男

身長・体重:170cm・60kg

基礎疾患:無

 接種日について

1回目:2021年7月7日(水)AM10:30

2回目:2021年8月4日(水)AM10:30

 接種会場地区について

東京都品川区 

 事前記述項目について

接種対応に伴い以下の「新型コロナワクチン接種の予診票」への記述対応が必要でした。

 

f:id:SimpleLifeJP:20210807060848p:plain

質問事項は全部で13項目で「はい」or「いいえ」での記載

特出事項がある場合は該当内容に記載という形式です。

1,新型コロナワクチンの接種は初めて受けますか。

2,現時点で住民票のある市町村と、クーポン券に記載されている市町村は同じですか。

3,「新型コロナワクチンの説明書」を読んで、効果や副反応などについて理解しましたか。

4,接種順位の上位となる対象グループに該当しますか。

・医療従事者等・65歳以上・60〜64歳・高齢者施設等の従事者

・基礎疾患を有する(病名: )

5,現在、何らかの病気にかかって、治療(投薬など)を受けていますか。

病名:・心臓病・賢臓病・肝臓病・血液疾患・血が止まりにくい病気・免疫不全

   ・その他

治療内容:・血をサラサラにする薬( )・その他( )

6,最近1ヶ月以内に熱が出たり、病気にかかったりしましたか。 病名( )

7,今日、体に具合が悪いところがありますか。 症状( )

8,けいれん(ひきつけ)を起こしたことがありますか。

9,薬や食品などで、重いアレルギー症状(アナフィラキシーなど)を起こしたことがありますか。薬・食品などが原因でなったもの( )

10,これまでに予防接種を受けて具合が悪くなったことはありますか。

種類(  )症状(  )

11,現在妊娠している可能性(生理が予定より遅れているなど)はありますか。

 または、授乳中ですか。

12,2週間以内に予防接種を受けましたか。 種類( )受けた日( )

13,今日の予防接種について質問がありますか。

 以上の13項目を事前記述し接種会場に向かいます。

 

 接種ワクチンについて

企業名: モデルナ(Moderna)

アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本社を置くバイオテクノロジー企業)

米国の個別株で昨年購入していた企業です!

 接種会場の様子について

これは職域接種の会場や各市区町村の会場により様々だと思いますが、

規定時間に集合の後、順次流れ作業でワクチン接種を実施していきます。

利き腕とは反対側とのことでしたので「左肩」に接種となりました。

注射前に個別に医師の方より体調など改めて現状、接種直後の痺れなどが無いかの

ヒアリングがありました。

 1回目接種直後について

接種後に別ルームにて待機時間用のタイムカードを受け取り15分ほど

アナフィラキシー反応や体調不良有無の症状が出ないか様子見の待機を行いました。

私含め同時間で接種した方に特に異常は見受けられず帰宅しました。

 1回目の接種後の案内について

以下記載のQ &A用紙を頂きました。

接種後、体調に不調が出た場合は相談窓口へご相談ください。

各地区の相談窓口番号の記載有

 

接種後の注意点

Q、ワクチン接種後、生活上で注意することはありますか?

A、ワクチンを接種した後は、接種部位の痛みが出たり、倦怠感、発熱、頭痛や関節痛などが

  生じることがあります。できるだけ接種当日・翌日に無理をしないで済むように予定を

  立てておくとよいでしょう。

 

Q、ワクチンを接種した日は、お風呂に入れますか?

A、ワクチンを接種した日にお風呂に入っても構いません。

 

Q、ワクチンを接種した後も、マスクは必要ですか?

A、ワクチンを接種した方から他人への感染をどの程度予防できるかはまだ分かっていません。引き続き、皆さまに感染予防対策を継続していただくようお願いします。

 

との記載がありました。

 1回目接種後の副反応について

体温:36.2℃(平熱)

症状:接種部位の痛み・若干の倦怠感

(左肩の痛み・熱がこもっている感覚で酷い筋肉痛の状態で鈍痛がずっと続く状態)

発生:7月7日のAM10:30接種後、6時間経過のPM15:00前後より発生

完治:7月9日のPM12:00前後に違和感の解消

対応:発熱が無かった為、鎮痛剤などの投与はなし

 

という感じで1回目の副反応は上記のような症状でした。

同時期に受けた会社の同僚なども(20~30代)は似たような状況でした。

中には頭痛があった方も居たのでやはり個人差もあるようです。

本当に辛かったのは2回目でしたのでまた次回に記載させて頂きます。。。

 

 

スポンサーリンク